Menu

わたと暮らし

おしりふきコットンを使って基本のオムツ替え

赤ちゃんの肌に使うものはより自然に近いものでいたい。

テイメンの「おしりふき」は、敏感な赤ちゃんのおしりをふんわりとした柔らかさで包み、汚れをしっかり吸収します。製品の原料の綿そのものに、最低限の加工のみ行うことで綿本来の持っている良い部分を十分引き出した脱脂綿に仕上がりました。

私たちは、何もはいっていないからこそ、しっとりふっくらやわらかい綿そのもののようなおしりふきができると考えています。

今回は、はじめてお使いいただく方におすすめの「はじめてのおしりふきセット」の使い方をご紹介します。

温かいおしりふきコットンの作り方

わたと暮らし

<準備するもの>
・おしりふきコットン
ふた付きの容器
・30℃~40度のお湯

①コットンをふた付きの容器に入れます。枚数は1回に使い切る量がベストです。

ぬるま湯をひたひたになる程度に入れます。(上のコットンまで浸ったらOK。)

③容器内の余分な水は捨てます。※水分が少し多いくらいがおすすめです。使う時にまた絞れるくらいにしておくことで、おしっこ・うんちなど使う状況によって調節ができます。

わたと暮らし

おしりふきコットンのつかいかた

①おしりをふくときは、こすらず、おさえるように優しくふきとります。中心(性器)から外へ、前(おなか側)から後ろ(おしり側)へ向かってふきとります。

②おしりをしっかり乾かせてから、おむつをはかせます。うちわで扇いだり、乾いたガーゼやタオルで優しくふいて湿り気をとってください。
※湿ったままですと、おむつかぶれの原因になります。
わたと暮らし

赤ちゃんの汗ふきや、お手ふき、お顔ふきにもお使いください。ベビーオイルをコットンに含ませて赤ちゃんのスキンケアにお使いいただくことも出来ます。

 

【使用上の注意】コットンの表面または内部に黄色や黒色の斑点状のものがある場合がございます。これは天然の綿の種子や葉、茎等の一部ですのでご使用にはさしつかえありません。直射日光および火気をさけ、開封後は湿気の少ない清潔な場所に保管してください。お子様の手の届かない所に保管してください。水に溶けませんので、トイレに流さないでください。